リビングの印象をがらりと変えてくれるラグ(カーペット)。今回はそんなラグ(カーペット)を5つご紹介したいと思います。
カラフルなボーダーラグ 4,521円~
このカラフルなボーダーラグは、インド綿を用いて作られています。
インド綿製品は、糸の染色から織りまですべて手作業にて生産されおり、機械で生産されたものと違い、独特の風合いを楽しむことができます。


シャギーラグ 3,100円~
シャギーラグの特徴は 「約25mm以上の長めのパイルを使用していて、
糸が長いため、手触りはフワフワと心地よい」点です。
また色も10色以上から選べるため、きっとお気に入りの色が見つかると思います。


丸形ジャギーラグ 4,400円~
次に紹介するのは「丸形」のジャギーラグです。
四角いラグと違い、お部屋に柔らかな印象を与えてくれます。四角より値段が高いのは謎ですがこちらもおすすめです(*’▽’)


低反発ラグ(カーペット) 6,980円~
低反発ラグの特徴は、他のラグと違い寝転がっても痛くない点です!
この商品に使われている極細繊維のフランネル生地は、触った際の手触りがとても滑らかで、ゴミが付着しにくいため掃除も楽です。


日本製オルタナラグ 7,950円~
色糸からこだわり、日本の織り機で丁寧に織られた日本製ラグ。
北欧、ボタニカル、ネイティブなど、テイストの違ういろんな柄があるため、あなたの部屋に合うものがきっとあると思います(*’▽’)
また肌触りも柔らかくサラっとしているためおススメです。

